ご予約・お問い合わせはこちら

0258-86-7785

お知らせ

NEWS

2022.03.10

診療について

唾液のはたらき

ご覧くださり、ありがとうございます。

事務員のNです。

 

今回は唾液(俗にいうツバ)の働きについて〜

 

たまにはちゃんと

歯医者さんぽいことを書かないと

マジでただの個人的な日記になりそうなので

多少がんばる。

 

 

 

正常であれば、

唾液は1日に1〜1.5リットルも分泌されています。

 

おもな働きとして、

 

*潤滑作用

歯ぐきや舌などの粘膜を保護して傷つかないようにする

食べたりしゃべったりをスムーズにする

 

*消化作用

食べ物に含まれるデンプンを糖に変える

 

*抗菌作用

口腔内に侵入してきた菌をやっつける

 

*洗浄(自浄)作用

食べかすを流して口に残らないようにする

 

*緩衝作用

酸性度を正常にし、歯が溶けないようにする

 

*凝集作用

唾液に含まれるタンパクで細菌を集める

 

 

*保護作用

唾液内の糖タンパクにより

歯の表面に形成されるペリクルは

粘膜を保護・修復する成分も含んでいます。

 

また、

歯の表面から失われたカルシウムやリンを補って修復する

再石灰化作用もあります・:*+.\(( °ω° ))/.:+最高!

 

 

唾液にはお口や歯を守るのに大事なはたらきが

たくさんあるんですね♡

 

ジャンジャン出したいところです!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

が、

さまざまな原因から

唾液が減ってしまうこともあります( ;  ; )

 

それはなぜか・・・

 

まぁ、そんなのは今更なので

ググればでてくるんですが、

 

そんなこと言ったら

歯科医院のブログとしては

元も子もないので

 

次に繋げていきたいと思います( ´_ゝ`)

↑仕事しろ

このページの先頭へ