ご予約・お問い合わせはこちら

0258-86-7785

お知らせ

NEWS

2020.07.05

診療について

用語を知って検査も楽しもう

ご覧下さり、ありがとうございます。

事務員のNです!

何かネタがないか、時々診療室をうろつきます٩( ‘ω’ )و

 

歯医者さんで検査を受けていると、

歯科医師や歯科衛生士が口の中を見ながら

数字や聞き馴染みのない単語を言ったりしていますよね。

 

寝ながら聞いていると、

 

 

あーなんて言ってるのかな?

 

え、もしかして虫歯?

 

 

いや待て、歯周病ってやつじゃ…??

((((;゚Д゚)))))))ブルブルブルブル

 

 

 

と心配になったりしませんか?

 

言葉の意味や、検査で何を見ているかが分かるとちょっと安心するかと思いますので、

少しご紹介しますね!( ´ ▽ ` )

 

検査では、

残存する歯の本数(現在歯数)虫歯の程度

被せ物の形態や本数、歯周病の状態などを主に記録しています。

 

 

まずは謎の番号〜

歯にひとつひとつ番号を付けていて、

前歯から左右それぞれ奥へ行くほど数字は大きくなります。

 

歯科医師「3〜3、斜線…」「右上6番C1…」

なんていう時の数字です!

 

乳歯の場合はアルファベットで

こちらも前歯から「A、B、C、D、E」となります。

そしてそれぞれの歯についての健康状態を診ていきます。

虫歯の進行はどのくらいか、

またどんな治療が過去になされているのかなどです。

 

「斜線(/)」というのは虫歯も治療経験もない健康な歯。

 

「C」が「カリエス」つまり、虫歯です。

これを言われるとドキドキしますね。|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ

 

C0 … 虫歯になりかけています。歯磨きをがんばりましょう!

C1 … 表面が少し溶けています。自覚症状はなく、治療も簡単に済むのでここで発見できると嬉しい。

C2 … 虫歯が神経に近づいていて、温冷痛や食事中に滲みたりします。チクチク…たまにズキッ。

C3 … 神経まで虫歯が進行しています。腫れたり激しい痛みに耐えられず受診、なんてことに。

C4 … もう根だけになった状態。激しい痛みは治まりますが、もちろん虫歯が良くなったわけではありません。ここまでくると歯を残すことはできず、残念ながら抜歯になります( ;  ; )

インレー、クラウン、CR、ブリッジ・・・などは
治療してある歯の被せ物の形態を言っています。
続いて〜歯と歯ぐきの間の
ポケットの深さを診ていきます。
針のような器具で歯ぐきを
チクチクと触っていくアレです。
器具の先は丸くなっているので、ご安心ください^ ^
リラックスしてくださいね♪
1本の歯を表3カ所と裏3カ所に分けて測っていきます。
0~3mmでしたら正常値です!おめでとうございます!
この時に出血することもあり、
歯周病の進行の目安にもなっています。
歯垢が歯ぐきと歯の間に溜まると、
歯垢に付いている細菌が歯ぐきに侵入しようとします。
すると、血液は細菌を防ごうと
白血球を歯ぐきに集めます。
血液がたまり、炎症を起こしているところは刺激に弱く、
歯磨きや上記の検査などの刺激を加えることによって、
出血してしまうのです。
放っておくと・・・
口臭が強くなったり、
歯ぐきの病気になってしまう場合があります。
歯を支える骨が細菌感染したり、
それが歯を失うことに繋がったりする恐れもありますので、
ちょっと血が出ただけだと侮らず、
早めの治療をオススメします。
それから歯のぐらつきを診ていきます。
歯の動く程度(動揺度0〜3に分類します)を診て、歯周病の度合いを調べています。
いかがでしょうか^^
自分のお口の中の状態を考えながら検査中のヒマな時間も
ちょっと楽しんでみてくださいね。
このページの先頭へ